SANYO DENKI(山洋電気) 製品一覧

SANMOTION C S300

生産性や品質の向上に貢献する高精度の モーションコントローラ

高性能な小型のモーションコントローラ

当社従来品※1と比べて制御性能を4倍(1ms周期で最大32軸※2を制御)に高速化した小型のモーションコントローラです。
制御性能の向上と小型化により、装置の生産性向上と省スペース化に貢献します。

高い拡張性

当社従来品※3と比べてデジタル出力を2倍の16点に拡張しました。さらに拡張I/Oモジュール(デジタル入力32点/出力32点)を増設することで、デジタル入出力を拡張できます。
拡張I/Oモジュール間の通信は、EtherCATを採用したことで、高速通信を実現し、装置の高性能化に貢献します。

安全なシステム構築を実現

セキュリティ機能の強化により、不正なソフトウェアによるアクセスを防止し、装置の安全性と信頼性を確保します。
また、簡単にコントローラのソフトウェアをアップデートできるため、常に安全な状態を維持することができます。

映像と制御データによるトラブルシューティング

装置の稼働状況を映像で記録するとともに、連動してサーボモータ、サーボアンプの動作データを記録できます。
映像とデータの両面から状況を把握できるため、精度の高い分析やトラブルシューティングに活用できます。

※1  当社従来品SANMOTION C S200の8ms周期で最大8軸制御との比較です。
※2  軸数は、産業機械が持つ駆動軸の数で、機械が動く方向や回転する軸を表し、軸数が多いほど、より複雑な動きや多方向からの加工ができます。
※3  当社従来品SANMOTION C S200のデジタル入力16点/出力8点との比較です。

用途

ばね成形機、半導体製造装置など

  •  
使用許諾契約書

本使用許諾契約書は,山洋電気株式会社のソフトウェア(以下,本ソフトウェアという)に関する,お客さまと山洋電気株式会社およびグループ会社(以下山洋電気グループという)の間の契約です。

お客さまが,本ソフトウェアをダウンロードした場合,本使用許諾契約書の条件に同意したものとみなされます。

1.使用権の許諾

山洋電気グループはお客さまに対して非独占的な使用権を許諾するものとし,お客さまは,山洋電気グループより購入頂いた対象製品を使用する場合において,本ソフトウェアの使用およびインストール(アップデート)を行うことができます。

お客さまは,山洋電気グループの書面による事前承諾を得ることなく,本ソフトウェアを第三者へ貸与,譲渡できないものとし,かつ本ソフトウェアに担保権を設定することはできないものとします。なお,お客さまが山洋電気の書面による事前承諾を得て第三者へ貸与,譲渡する場合,お客さまは当該第三者に対して本使用許諾契約書の規定を遵守させなければなりません。

2.著作権 知的財産権

本ソフトウェアおよび付属の印刷物(電子媒体も含む)に関する著作権,特許権,商標権,ノウハウおよびその他の全ての知的財産権は,山洋電気に独占的に帰属します。

また,山洋電気グループの許可無く,本ソフトウェアをネットワーク上にアップロードすることはできません。

3.保証範囲

山洋電気グループは,本ソフトウェアに関して,取扱説明書に記載されている動作・機能を保証します。ただし,次の各号の場合は保証範囲外となります。

  1. (1)本ソフトウェアを指定外の動作環境および指定外の製品で使用した場合。
  2. (2)本ソフトウェアを取扱説明書に記載されていない使い方をした場合。
  3. (3)本ソフトウェアを改造した場合。
4.免責事項

本使用許諾契約書に記載された保証範囲外のいかなる損害について,山洋電気グループおよびその供給者は一切の責任を負わないものとします。

お客さまが指定外の動作環境および指定外の製品に,本ソフトウェアをインストール(アップデート)を行った場合の動作不具合について,山洋電気グループは責任を一切負いません。

5.合意管轄

本契約の履行に関して,問題が発生した場合は東京地方裁判所を管轄裁判所として解決するものとします。

6.準拠法

本契約は,日本国法に準拠するものといたします。

  • この条件に一致する検索結果はありません

  • この条件に一致する検索結果はありません

  • 表示件数を超えたため処理を中断しました。フィルタの条件を追加して再実行してください

  • 検索中です。しばらくお待ちください。