SANUPS K23A Mタイプ
マイクログリッドのなかで電力を効率よく利用するためのグリッド管理装置です。太陽光発電や風力発電などの分散型電源と蓄電池を組み合わせることで,電力の流れを最適に制御します。電力の地産地消を実現できます。

ピークカット機能により契約電力を削減
設定した時間帯に商用電力から蓄電池に充電し,電力がピークになる時間帯に蓄電池から給電します。このスケジュール運転により消費電力のピークを抑え,契約電力のコストを削減できます。

電力供給源の切り替えが無瞬断
災害時などに商用電力が停電した場合,無瞬断で分散型電源や蓄電池から高品質な電力供給を継続することができます。
マイクログリッドシステムの見える化(オプション)
SANUPS Monitor Kと組み合わせることで,グリッド管理装置,および同一グリッドシステム内にある当社パワーコンディショナの電力状況を社内ネットワーク経由で監視できます。グリッド管理装置の情報管理や運転モードの切替も可能です。
